人数は大人の人数のみカウントしてください。
検索ボタンを押すと宿泊予約サイトに移行します。(移行に3秒程度かかる場合があります。)
2025.07.18 | 地元発見

一生に一度は体験したい!札幌・夏の風物詩「さっぽろ夏まつり」の魅力を徹底解説!

札幌の夏の風物詩「さっぽろ夏まつり」をご存知ですか?

今年で72回目の開催となる歴史あるお祭りで、

大通公園からすすきのまでの幅広いエリアを使用して開催される札幌を代表する夏のイベントです。

近年では海外からの観光客からも人気を集め、国際色豊かで、

大人から子どもまで幅広く楽しめるイベントとして観光客からも地元住民からも愛されています。

ぜひ事前にチェックして札幌で最高の夏を楽しみ尽くしましょう!

《イベント概要》

【開催内容】

  • 2025さっぽろ夏まつり オ-プニングセレモニー
    • 場所:大通公園(大通西8丁目)
    • 日時:7月18日(金) 12:00~
  • 第72回狸まつり
    • 場所:狸小路商店街(南2・3条西1~7丁目)
    • 期間:7月18日(金)~8月16日(土)(30日間)
  • 福祉協賛さっぽろ大通ビアガ-デン
    • 期間:7月18日(金)~8月13日(水)(27日間)
    • 営業時間:12:00~21:00
    • 場所:大通公園(大通西5~8、10、11丁目)
  • 第61回すすきの祭り
    • 場所:札幌駅前通(南4条~南7条西3・4丁目)
    • 期間:8月7日(木)~9日(土)(3日間)
  • 北海盆踊り
    • 場所:大通公園(大通西2丁目)
    • 期間:8月13日(水)~16日(土)(4日間)
    • 子供盆踊り/18:00~19:00
    • 北海盆踊り/19:00~21:00

第72回狸まつり

狸小路商店は北海道最古の商店街の一つで、明治6年に誕生し、今年で152年目を迎えました。

1丁目から7丁目にわたり続くアーケードの商店街は900mもあり、店舗数も約200件と規模も最大級!

お店のバラエティもとても豊かで、観光客向けのお土産・工芸品を扱う商店や、地元住民の生活に欠かせない日用品店や八百屋、若い世代に人気の古着屋やレコードショップ、お子様もたのしめる映画館やカプセルトイショップなど、まさに盛りだくさん!

さらに飲食店も充実しており、夜には札幌の名物や、地元で愛されているグルメを楽しむことができ、日中には食べ歩きにぴったりのアイスクリームやクレープ、タピオカドリンク店もあるため、1日を通して多くのお客様が訪れる、活気ある商店街として長年愛され続けてきました。

そんな狸小路が1年で一番の盛り上がりを見せるイベント”狸まつり”では、期間中、アーケード内をカラフルなバルーンや提灯、のぼりなどで華やかに装飾され、お祭りムードを盛り上げます。

特に毎年恒例の狸の特大バルーンは存在感抜群で、お子様にも大人気の装飾です。

期間中は、北海道グルメ(ジンギスカン串、じゃがバター、海鮮焼きなど)をはじめ、様々な屋台が出店予定。

射的や輪投げ、スーパーボールすくい、アヒルすくいなど、昔懐かしい縁日ゲームも登場し、お子様連れのご家族にもおすすめのイベントです。

■ ナイトバーゲン

毎年恒例で7月の最終土曜日にはナイトバーゲンが開催!

商店街内の各店舗が趣向を凝らした出店を出し、特売品や限定グルメなどが並びます。ビールや日本酒、焼きそば、フランクフルト、枝豆などの屋台グルメがお得に楽しめるスペシャルイベントです。さらに7丁目会場には特設ステージが設けられ、ミュージシャンによるストリートライブやダンスパフォーマンスなども披露され、夜遅くまで賑わいます。

・2025年の開催:7月26日(土) 17時00分~

■ 狸八徳例大祭(子供みこし渡御、狸神輿渡御、狸太鼓)

毎年8月第1土曜日に執り行われるのは、狸小路5丁目に鎮座する「本陣狸大明神社」の祭礼である「狸八徳例大祭」です。狸神社に祀られている狸地蔵は8つの徳(ハ徳)を持つとされており、縁起の良い行事としても知られています。可愛らしい「狸子どもみこし」と迫力ある「狸みこし」が、力強い「狸太鼓」の演奏とともに商店街内外を練り歩き、商店街全体が熱気に包まれる瞬間は見逃せません。

・2025年の開催:8月2日(土)

福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデン

札幌の中心とも言える大通公園の5丁目から8丁目、10丁目と11丁目で開催されているのは、”福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデン”。日本最大のビアガーデン※としても有名で、全長約1kmにもわたる会場には、約10,000もの座席が用意され、国内大手メーカーのビールや世界のビールが大集合!

昨年の同イベントには、なんと90万2,000人が来場し、ビール消費量は驚異の34万50リットルを記録!人々の活気と賑わい、夏の暑さの中で飲み干す、キーンと冷えたビールはまさに格別。各エリアで味わえるグルメといっしょに、心ゆくまでご堪能ください。  ※2024年前会場席数合計(さっぽろ夏まつり実行委員会調べ)

【開催情報】
  • 期  間:2025年7月18日(金) ~ 8月13日(水)(27日間)
  • 営業時間:12:00 ~ 21:00
    • L.O.は各会場によって時間が異なります。詳しくは公式HPをご確認ください。
  • 場  所:大通公園(大通西5 ~ 8・10・11丁目)

エリア紹介

サントリー

ザ・プレミアム・モルツ ガーデン

【大通西5丁目】

「CHEF-1グランプリ」初代チャンピオン・下國伸シェフ監修の「ラム肉と夏野菜のジンギスカンラタトゥイユ」をはじめとするお料理が目玉!「10フィリングのメキシカンタコスパーティーセット」など、ボリュームたっぷりのメガ盛り料理も充実しており、みんなでワイワイお楽しみいただけます。

ASAHI SUPER DRY BEER PARK

【大通西6丁目】

氷点下に冷えた「スーパードライエクストラコールド」をアルミ製の「キンキンタンブラー」で味わえます。すすきのの銘店、羊々亭監修のジンギスカンやホッケフライ・ほたて串など、北海道らしいメニューが充実しているのも嬉しいポイント。

キリン 一番搾りビアガーデン

【大通西7丁目】

専門店によるライブキッチンで、キリンビール園の生ラムジンギスカンをはじめ、本格窯焼きのピザや室蘭やきとりなど、できたてアツアツのお料理が楽しめます。道産食材を活かした幅広いメニューが魅力です。

THE サッポロ ビヤガーデン

【大通西8丁目】

サッポロライオンのスタッフが注ぐ美味しいビールが味わえます。小樽ニュー三幸の「海鮮あんかけ焼きそば」や「若鶏半身揚げ」、サッポロビール園の「ジンギスカン」などサッポロならではのメニューが堪能できます。今年からスタートするライブキッチンブースにも注目です。

世界のビール広場

【大通西10丁目】

世界の樽生ビールや瓶ビール、道内のクラフトビールなど、あわせて100種類以上のビールを楽しめます。道内のブルワリーが来場し、ビールづくりの背景や特徴について、作り手から直接話を聞きながら味わうことができます。前期と後期で入れ替わる世界のグルメが味わえるのも魅力です。

札幌ドイツ村

【大通西11丁目】

札幌の姉妹都市であるドイツ・ミュンヘンから、世界最大のビール祭り「オクトーバーフェスト」公式醸造所、ホフブロイの樽生ビールが登場します。ソーセージやアイスバインなど本場の味が堪能できるメニューが充実。ドイツ伝統の乾杯歌「アインプロージット」に合わせて乾杯すれば会場一体となって盛り上がること間違いなしです。

第61回 すすきの祭り

2025年8月7日から8月9日まで開催されるすすきの祭りでは、

会場の札幌駅前通の一部沿道を歩行者天国とし、札幌最大の歓楽街であるすすきのの特性を活かした、

夜の賑やかさと華やかさ、伝統的な催しと現代的なエンターテイメントが融合した催しが行われます。

■ 花魁道中 2025年8月7日(木) 20:00 ~

豪華絢爛な花魁が、太夫(たゆう)を先頭に、禿(かむろ)や新造(しんぞう)などの従者を従え、独特の「外八文字」という歩き方で練り歩きます。

伝統的な日本の美と華やかさを間近で見ることができ、すすきの祭りの目玉として毎年人気を博しています。

■ 神輿渡御(みこしとぎょ)2025年8月8日(金)・8月9日(土)

「こんこん神輿」、「女衆神輿」、「万燈神輿」が登場し、会場内を練り歩きます。

威勢の良い掛け声と汗が祭りの熱気を一層高め、数百人もの人々が最大1.5トンにもなる神輿を担ぐ、その迫力は圧巻です。

■ すすきのナイトフィーバー 2025年8月9日(土)

すすきの祭りのフィナーレを飾るイベントの一つで、会場がディスコのような空間と化し、観客と参加者が一体となって踊り、盛り上がります。

北海盆踊り

「さっぽろ夏まつり」の締めくくりを飾るのは「北海盆踊り」。

近年では海外からの観光客の参加も多くなり、

老若男女が一体となって楽しめる札幌ならではの盆踊りとして親しまれています。

「さっぽろ夏まつり」の第1回から開催されている非常に歴史のある盆踊りで、

子ども向けの「子供盆おどり唄」と、大人向けの「北海盆唄」の2種類があり、

シンプルな振り付けで、誰でも気軽に参加できます。

【北海盆踊り 開催情報】
  • 日   程:2025年8月13日(水) ~ 8月16日(土)
  • 子供盆踊り:18:00 ~ 19:00
  • 北海盆踊り:19:00 ~ 21:00

「さっぽろ夏まつり」に参加して札幌旅を忘れられない思い出に♪

いかがでしたか?地元で愛され続ける夏の風物詩「さっぽろ夏まつり」は、

今年で初開催から72年目という長い歴史を持ち、

いまや地元住民だけでなく、全国または世界中から訪れる観光客にも喜ばれる

ボリューム満点・見どころ満載なイベントとなっています。

開催期間も約1ヶ月あるため、

滞在スジュールの合間に少しでも参加できれば、札幌の夏ならではの体験が、旅を彩ること間違いなしです。

UNWIND HOTEL & BAR 札幌は、各会場へのアクセスも抜群!

お祭りではしゃいで楽しんだあとは、木を基調とした落ち着いた雰囲気のお部屋で静かにくつろぎの時間。

旅の拠点として、ぜひご利用ください。

UNWIND HOTEL & BAR 札幌

まるでロッジのような非日常感と自宅のような快適性をホテルで。アンワインドホテルアンドバ-札幌は、素朴でシックな雰囲気の洗練されたライフスタイルホテルです。

<施設概要>

  • 施 設 名:UNWIND HOTEL & BAR 札幌 (アンワインドホテルアンドバー札幌)
  • 所 在 地:北海道札幌市中央区南 8 条 ⻄ 5 丁目 289-111
  • アクセス:南北線「中島公園」駅から徒歩 4 分
  • Instagram | web