【イベントレポート】スケートボードカルチャーをフィーチャーしたイベント「UNWIND SKATEBOARDING DAY」を開催しました。

こんにちは!UNWIND HOTEL & BAR 札幌スタッフです。
9月に入り、札幌では夏の暑さが少しずつ和らいできました。
UNWIND HOTEL & BAR 札幌では、2025年8月24日(日)に、開業8周年を記念したイベントとして「スケートボード」のカルチャーに焦点を当てたイベント”UNWIND SKATEBOARDING DAY”を開催しました。

UNWIND HOTEL&BAR 札幌はカルチャーを通じて多くの方がつながる場所を創造する場所でありたいと願い、様々なカルチャーの魅力を独自の視点で伝える取り組みを行っております。
本イベントで、カルチャーとして取り上げたのは「スケートボードカルチャー」。
2020年に東京オリンピックで正式種目となったスケートボード。近年入り日本全国はもちろん札幌市内でも新しいパブリックのスケートパークが3箇所も新設され非常に注目が集まっています。
「音楽」「アート」「ファッション」など多角的な視点からスケートボードカルチャーを体感していただくべく日本トップクラスのプロスケーター、アーティスト、フィルマー、メディア、ブランドをお招きし、UNWIND HOTEL & BAR 札幌でしか表現できないホテル × スケートボードカルチャーを表現した一日となりました。
開催場所は、ホテル10階にあるルーフトップテラスを併設した「Bar Ignis 札幌」と、ホテル1 階の駐車場に設営した1日限りの「スケートボードパーク」の2か所で開催。本記事では、詳しいイベントの様子を写真を交えてお伝えします。イベントの様子をまとめた動画もございますので、ぜひ最後までご覧くださいませ。
▼詳しいイベントの企画内容につきましては、下記の記事をご覧ください。
ロッジライクなホテルで楽しむ、スケートボードカルチャー!アート・ファッション・食と一緒に子供から大人まで楽しめる一日限りのイベントを8月24日(日)UNWIND HOTEL & BAR 札幌にて開催!
■11:00~13:00|1階 駐車場 UNWIND SKATE PARK ”PARKING”
LESQUE presents UNWIND SKATE ACADEMY

14時からはじまるイベント開始前に、キッズ対象のスケートスクールを開催!
人気のスケートデッキブランド”LESQUE”プロデュースのスケートスクールは憧れのプロスケーターの3人からレッスンを受けられると言う事で発売後すぐ定員に! 人気のプロスケーター、イトシン(伊藤 慎一)さん オッケン(奥野 健也)さんマンタロウ(戸倉 万汰廊)さんからとても丁寧に、やさしく教えてもらったおかげでみんなスキルアップしてくれたようです。

今回LESQUEの全面協力で開催したこの機会は、北海道でスケートボードを頑張っているキッズスケーターの最高の笑顔と応援するご家族の表情をみて、非常に満足度の高いプログラムとなったと思います。

終了後は本イベントのBGMをサポートしていただいた「DJスクール札幌のご協力でキッズスケーターにDJ体験も!普段は触ることのできないターンテーブルに触れ、DJカルチャーも経験できる素晴らしい機会となりました。
Lesque(レスケ)
2007年に東京で誕生したスケートボードブランドです。ブランド名は”Endless Question(終わりなき問い)”を語源に、「Les(レス)」と「Que(クエ)」を組み合わせて生まれた造語。常に疑問を持ち、新たな価値や表現を追求する姿勢を象徴しています。スケートボードの可能性を押し広げる挑戦者として、デザイン、アート、カルチャーと深く結びついたプロダクトを発信。高品質なデッキやアパレルは国内外のスケーターから支持を集め、トップライダーたちと共に成長を続けています。
■16:00~17:00|1階 駐車場 UNWIND SKATE PARK ”PARKING”
PRO SKATER DEMO


今回のイベントのために集まってくれたスケーター
- 伊藤 慎一(LESQUE)
- 奥野 健也(LESQUE / GRAVIS)
- 戸倉 万太郎(LESQUE / PUMA)
- 小笠原 斗夢(TACTICS)
- 滑川 絢斗(Vans / Highsox)
- 佐々木 来夢(FLIP / VANS / XLarge)
による圧巻のデモにご来場いただいた皆さんは大興奮。目が離せない特別な時間となりました。

■17:00~18:00|1階 駐車場 UNWIND SKATE PARK ”PARKING”
TACTICS presents UNWIND SKATE JAM

プロスケーターのDEMOで会場のボルテージは最高潮になったところで、TACTICS提供のスケートJAMセッションが開催されました! 当日会場でエントリー可能ということでしたが、プロスケーターのスタイルに影響を受けて、30名以上の多数のエントリーをしていただきました。

小学生、中学生、成人の部に別れてSKATEJAMを開催しました!
この日のためにTACTICSが作ってくれた特別なセクションでたくさんのトリックをメイクしてくれました!

審査員はTACTICSとプロスケーターのみなさん。
協賛を頂いたたくさんのブランドからのプレゼントはもちろん、TACTICSからも豪華商品をご用意いただきました。
TACTICS(タクティクス)
“オレゴン州を拠点とするスケートボードとスノーボード用品の大手小売業者 TACTICS が、日本初となる実店舗を札幌の中心部「サッポロファクトリー」にオープン。アメリカ、日本から最新のスケートボード、スノーボード、スケートシューズ、アパレルを取り揃えるあらゆるレベルのスケートボーダー、スノーボーダー向けの専門店。
■14:00~18:00 10階 ルーフトップテラス
“HIROTTON” LIVE PAINTING

10階のルーフトップテラスではスケートボードカルチャーに強い影響を受けたいま大注目のアーティストHIROTTONさんを迎え、ライブペインティングを行いました。
ご自身もスケーターであり、数多くのスケートブランドにデザインを提供されていた事もあり、今回のイベントの趣旨にご賛同いただき、オファーを受けていただきました!

会場にはHIROTTONさんのファンの方も多数お越しくださり、憧れのアーティストのライブペイントを間近で見ていただける素晴らしい機会になったと思います。
今回のオーダーはUNWIND HOTEL & BAR 札幌と北海道のいうキーワードとホテルの喫煙場所に飾るアートとして依頼したところ、「DEER, BEAR, BEAR!」というコンセプトで素晴らしいアートを制作していただきました。
当日は北海道のカラッとした夏の太陽の元、制作に費やしていただいた時間はなんと5時間。

制作していただいたアートは、ホテル1階の駐車場内喫煙スペースにてお楽しみいただけます。(2025年9月16日 時点)
HIROTTON
1986年生まれ。美術大学を卒業後、ロンドンへ渡り、約4年間にわたりアート活動を展開。2012年に日本へ拠点を移し、現在のスタイルを確立する。
パンクシーンやスケートボードカルチャーから強い影響を受ける一方で、生物や自然といった身の回りの環境、そして政治的なテーマも自身のフィルターを通して作品に取り入れ、国内外で精力的に活動を続けている。
アメリカ・ロサンゼルスを拠点とするスケートカンパニー「Heroin Skateboards」ではデッキシリーズのデザインを手がけたほか、「TOY MACHINE」や「CREATURE」、「VANS」、「PUMA」など、さまざまなブランドへのアートワークも提供している。
国内外で個展も積極的に開催しており、2024年に行われたロンドンでの個展も大きな反響を呼んだ。
また、自身のアパレルプロジェクト「PARADOX」もD.I.Y精神に基づき展開している。
■19:00~20:00 10階 ルーフトップテラス
“NOISE” VIDEO PREMIERE & SATORU TAGUCHI TALK SHOW

人気のファッションブランド「CHALLENGER」のデザイナーである田口悟さんの50歳を記念して作られたスケートボードビデオのフルパートビデオ”NOISE”を本イベントにて、プレミア上映とトークショーを開催しました。この日のために特別に作成されたChallengerxUNWIND HOTEL & BAR 札幌のNOISE限定Tシャツも販売いたしました。

天候にも恵まれルーフトップでの上映となりたくさんの方にご来場をいただきました。最高の映像を田口さんも一緒に沢山の方と楽しめた素晴らしい時間、ビデオのNOISEというタイトルに込められた意味、特別映像などスケートボードからつながる多くのカルチャーに会場は大喝采と感動の声が。
ご来場いただいた皆様とともに最高の時間を過ごすことができました。

■14:00~22:00 10階 ルーフトップテラス & 1階 エントランス
ROOFTOP BBQ & TACOS & DRINK

お天気に恵まれたこの日は、10階のルーフトップテラスも大変賑わいました。
ローカルのDJが心地よい音楽で、会場を演出。
1階のアクティブで活気あふれる空間とは、また違った解放的で落ち着きのある空間で、ご来場のお客様も、ライブペンディングに見入る方や、イベント限定のフードやバーテンダーが提供するドリンクを楽しむ方、音楽にあわせて身を揺らす方など、思い思いの時間をくつろぎながら過ごしている様子でした。

▲ルーフトップテラスで提供したBBQメニューのラムプロシェットと骨付きソーセージ

▲1階エントランスで提供したイベント限定メニューのタコス(鹿肉×ハラペーニョ)
このイベントを皮切りに私たちは SKATEBOARDとツーリズムという新しい旅の形をご提供したいと考えています。北海道の広大な土地で楽しめるスケートパークや世界的に有名なスケートショップ、そしてたくさんのスケーターたち。
そんな旅をサポートするため、レンタルスケートボードサービスの開始とともに札幌市内のスケートパークと連携し、レッスンや利用券を含めた宿泊プランを企画中です。
いつもはロッジの世界観でご滞在をいただくお客様に特別なくつろぎをご提供するUNWIND HOTEL & BAR 札幌ですが、もう一つ目指しているのはカルチャーを通じて
たくさんの方が集い、自らをUPDATEできる時間をご提供すること。
ホテルとして新たな文化を創造するべく今後も多くの機会をご提供します。