人数は大人の人数のみカウントしてください。
検索ボタンを押すと宿泊予約サイトに移行します。(移行に3秒程度かかる場合があります。)
2025.10.17 | 地元発見

路地裏テラスで過ごす、秋のひととき―代官山・渋谷エリアでおすすめのテラススポット

秋風が心地よい10月。

夏の喧騒が落ち着き、空気がふっとやわらかくなる季節。
街を歩くだけで気持ちがいいこの時期は、風を感じられるテラス席でのんびり過ごしたくなる。
夕暮れのオレンジ色に染まる空の下、冷たいドリンクを片手におしゃべりしたり、誰かと食卓を囲んで笑い合ったり。
そんな“秋のテラス時間”こそ、今しか味わえないごちそうのひとつ。

HOTEL GRAPHY 渋谷 スタッフのカイトです!

今回は、ホテル近くの代官山・渋谷エリアでおすすめのテラススポットを紹介します。


■ Garden House Crafts Daikanyama

鎌倉発の人気レストラン「GARDEN HOUSE」が、代官山T-SITEの緑の中に。

ホテルから少し歩いた先に現れる、緑の小径。

2012年に鎌倉で誕生した GARDEN HOUSE は、“Season-inspired(季節を感じる)” と “Fine-crafts(手仕事を大切に)”をテーマに、食と暮らしを提案するライフスタイルレストラン。その世界観を都会の中で楽しめるのが、代官山T-SITE内にある店舗です。
HOTEL GRAPHY 渋谷からも歩いて5分ほど、緑に囲まれたカフェレストランとして、朝から夜まで多くの人で賑わう木のぬくもりと開放感が気持ちいい人気スポット。

代官山店の魅力のひとつは、朝8:30からスタートするモーニング。

自家製パンを中心に、エッグプレートやグラノーラボウル、季節のスープなど、軽やかな朝食メニューが並びます。

緑を感じながら、テラス席でコーヒーと一緒に味わう時間は、まるで鎌倉の朝を切り取ったようなひととき。

一日のはじまりにぴったりの贅沢なモーニングです

厳選小麦と自家製酵母で焼き上げるカンパーニュや、季節の具材をたっぷり使った総菜パンが楽しめるベーカリー◎

おすすめは「塩バターメロンパン」。

有機バターがじゅわっと溶け出し、外はサクッ、中はフワフワのブリオッシュ生地です。

カフェ内で製造した出来立てのパンをお楽しみいただけます。

賞味期限1時間推奨!塩バターメロンパンが大人気です!是非皆さんも食べてください!

 “Season-inspired” & “Fine-crafts”をテーマに、旬の食材を使ったメニューや焼き菓子が楽しめる。
もともとは2012年に鎌倉で生まれたブランドで、今では全国に7拠点を展開。
朝は焼き立てのパンとコーヒーでゆったりスタート。

都会の真ん中で、自然と調和した穏やかな朝時間を過ごしたい人にぴったりの場所です。 

<店舗情報>

GARDEN HOUSE DAIKANYAMA(ガーデンハウス代官山)
住所:東京都渋谷区猿楽町16-15 代官山T-SITE GARDEN 1号棟
営業時間:8:30〜22:00(L.O.21:00)
定休日:不定休
アクセス:HOTEL GRAPHY SHIBUYAより徒歩約5分


■ Spice & Cafe FamFam 代官山

ホテルから10分。スパイスカレーとクラフトビールを飲みながらゆったり過ごせるオシャレな隠れ家!

代官山の路地裏に佇む、緑とスパイス香る隠れ家カフェ。

代官山駅から徒歩5分、SodaCCoビルの2階にひっそりと佇む「Spice & Cafe FamFam」。

都会の喧騒を忘れさせてくれる、静かな森のような空間が広がります。

店内は本や緑に囲まれ、テラス席も完備。

モーニングからディナーまで、心地よい時間を提供してくれます。

もう少しスパイスを感じたい気分なら「FamFam」へ。

 エキゾチックな香りと音楽が流れる店内は、どこか海外の街角のよう。

自家製スパイスカレーやスパイススイーツ、季節のドリンクまで、「スパイスを日常に」というコンセプト通り、ひと皿ごとに小さな驚きがあります。

店内奥には、本を読めるコーナーがあり、ゆったりとした時間を過ごせます。

さらに、カウンターには日本各地のウイスキーが並び、ディナータイムや夜カフェでは、落ち着いた雰囲気の中で一杯楽しむことも可能。

都会の隠れ家として、昼と夜で異なる表情を見せてくれます。

 午後の光を浴びながらテラスでまったり過ごすのも気持ちいい。
スパイスの香りに包まれながら、気取らず楽しめる代官山の隠れ家です。

店舗情報

Spice & Cafe FamFam(スパイス&カフェ ファムファム)
住所:東京都渋谷区代官山町9-10 SodaCCo 2F
営業時間:
月〜土:11:00〜22:00(L.O.21:00)
日・祝日:11:00〜18:00(L.O.17:00)
定休日:なし(年末年始は別途案内)
アクセス:HOTEL GRAPHY SHIBUYAより徒歩約5分


■ カクウチ・ベース POP UP SHIBUYA

渋谷ストリームで出会う、期間限定の立ち飲みバー

渋谷駅から徒歩約5分、渋谷ストリーム1階の角地に佇む「カクウチ・ベース POP UP SHIBUYA」。

「お酒の魅力を発信するカクウチ風基地!」をコンセプトに、期間限定でさまざまなポップアップイベントが開催される立ち飲みバーです。

日が暮れたら、少し足をのばして渋谷のリバーサイドへ。
「カクウチ・ベース POP UP SHIBUYA」は、120種類以上のお酒をテイスティングできる、リカーショップコラボのバー。

 ワインやウイスキー、クラフトジンなど、気になるお酒を少しずつ試しながら、その場でスマホ購入できるという新しい“角打ち”スタイルが話題。

 おつまみやオリジナルカクテルも充実していて、ひとりでもふらっと立ち寄れる気軽さがうれしい。

店内は、シンプルでありながらスタイリッシュなデザインで統一され、立ち飲みスタイルながらも落ち着いた雰囲気が漂います。

川沿いの角地に位置しており、開放感のある空間で、仕事帰りや友人との待ち合わせ前に、気軽に立ち寄ることができます。

 渋谷の喧騒を少し離れた場所で、知られざる“夜のやさしさ”を感じられます。

店舗情報>

カクウチ・ベース POP UP SHIBUYA
住所:東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリーム 1F
営業時間:

  • 月〜金:15:00〜23:00(L.O. ドリンク22:30)
  • 土:14:00〜23:00(L.O. ドリンク22:30)
  • 日・祝日:14:00〜22:00(L.O. ドリンク21:30)

定休日:なし(年末年始は別途案内)
アクセス:HOTEL GRAPHY SHIBUYAより徒歩約5分


秋の空気を感じながら、テラスで過ごす時間。
気づけば、時間を忘れてしまうような心地よさがある。
お気に入りの場所を見つけて、季節の風と一緒に、ゆるやかな秋を楽しみませんか?


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: senko_1_GA_hotel_graphy_shibuya_2024_02_004-1.jpg

2024年3月 GRAND OPENING!渋谷で歴史と調和するホステルホテルが誕生。地下を走行する東急東横線の直上に建ち、旧高架線路の過去が空間デザインとアートで蘇る。自由な雰囲気と共に、渋谷の歴史に触れる特別な滞在をお楽しみください。

<施設概要>
施設名 HOTEL GRAPHY 渋谷(ホテルグラフィー渋谷)
所在地 〒150-0011 東京都渋谷区東1-29-3
アクセス JR「渋谷」駅新南口から徒歩7分(各線「渋谷」駅C2出口より徒歩9分)
各線「恵比寿」駅から徒歩10分、東急東横線「代官山」駅から徒歩11分
Web / Instagram